7年家庭科(基礎縫い実技テスト)
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
できごと
2学期に入り4時間かけて基礎縫いの実習をしてきましたが、今週は基礎縫いの実技テストの週でした。並縫い、本返し縫い、半返し縫いそれぞれ1cm間隔、5mm間隔で計6本を40分以内に完成させます。テスト中はChromebookで配付した動画と教科書の図は参考に見ても構いません。
3クラス合計で75名の生徒が実技テストを行いましたが、半返し縫いまでできた生徒は28%に当たる21人でした。(うち15人は5mmまで終了)3組のテストでは8人の生徒が早く6本できあがったので、リトルティーチャーとして仲間のヘルプに入りました。2組のテストでは私語もなく、集中して取り組んでいました。
小学校での家庭科実習の程度により、1本どり、玉結び、玉どめの段階で習熟の差があるようでした。これからも練習に励んでほしいと思います。
(写真は左から1組、2組、3組の授業の様子です。)