学校日記

8年家庭(給食献立づくりに向けて)

公開日
2023/07/19
更新日
2023/07/19

できごと

 8年生は1学期8回にわたって「食事の役割と中学生の栄養の特徴」について課題学習を続けてきました。他校の家庭科の先生から出していただいた課題レポートに取り組みながらの学習でした。今日は本校のSTEP UP教室の教員(家庭科)による特別授業を企画しました。「1学期に学習したことを生かし、『給食』がどうやって考えられているか知ろう」という目標で学習を進めました。「食事の役割」「食生活指針」「五大栄養素」「食事摂取基準」のなかから班でテーマを選び、調べたことを発表するというものです。
 最後に、夏休みの課題として「給食の献立を考えよう!」が出されました。もしかしたら2学期の給食にあなたの献立が採用されるかもしれません。
(写真は8年1組の授業の様子です。)