学校日記

8年社会

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

できごと

 8年生の歴史の授業です。産業革命による生活の変化について学習しています。1800年頃から始まったイギリスの産業革命について資料集の資料から読み取ったことをムーブノートの「広場」にそれぞれ2〜3行で投稿し、各自の端末と電子黒板で共有しました。
 「手作業による綿糸の生産が、ミュール紡績機による生産に変化したことによって、人々の生活にはどのような変化が見られたか」という問いに対して、「手動ではなくなった」「綿糸の生産が盛んになり収入が増えて安定した」「人の労力が減り、効率が上がって経済も発展し、労働する人が減った」などが上げられました。
(写真は8年4組の授業の様子です。)