7年理科
- 公開日
- 2023/01/11
- 更新日
- 2023/01/11
できごと
生徒は地球儀を見ていますが、社会ではなく理科の授業です。「大地の変化」という単元で、火山とはどのような山のことを言い、火山が私たちにどのよう影響を与えているのかについて学習していきます。
今日は、「活火山のある場所と地震が発生する場所の関係を見付けよう」というめあてで学習を進めました。手作りの地球儀をそれぞれ手にして、活火山のある場所をメモしていきました。平行して、地震が多く発生しているのはどこかにも注目していきました。
活火山のある場所と地震が多く発生している場所を比べてどのようなことがわかったのでしょうか。