7年国語
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
できごと
7年生は「玄関扉」の単元を学習しています。今日は、日本と西洋で玄関のドアの開き方がどう異なるか全体で確認し、その後、2〜4人のグループに分かれ、筆者が客を迎える際、ドアはどのように開く方がよいと言っているか、その理由を確認しました。生徒は、説明をよく聞き、協力してグループで考えを出し合いました。
(写真は6時間目の7年1組の授業の様子です。)
できごと
7年生は「玄関扉」の単元を学習しています。今日は、日本と西洋で玄関のドアの開き方がどう異なるか全体で確認し、その後、2〜4人のグループに分かれ、筆者が客を迎える際、ドアはどのように開く方がよいと言っているか、その理由を確認しました。生徒は、説明をよく聞き、協力してグループで考えを出し合いました。
(写真は6時間目の7年1組の授業の様子です。)
月間行事予定
生活のきまり
学校だより
給食室より
部活動