学校日記

生徒会専門委員会認証式・10月全校朝礼

公開日
2022/10/17
更新日
2022/10/17

できごと

今日は生徒会、専門委員会の認証式がありました。
【認証式後の生徒会長の話】
 本日の認証式は、委員に任命され、その委員会に責任をもって参加するという決意表明の場です。後期からは代が替わり、私たち8年生が委員長になりました。今回、ほとんどの人が初めて委員長になります。私も初めてなので、分からないことや難しいこともたくさんあると思いますが、一緒に頑張りましょう。そして、その他の委員の皆さんは、委員長にすべてを任せるのではなく、みんなで協力しましょう。高二中を明るく良くしていくために責任をもって行動していってください。私も、生徒代表として引っ張っていけるよう頑張ります。
【委員長を代表して8学年委員長の話】
 私たち委員長は、各委員会で出た案を中央委員会で提案し、これまでになかった行事や新型コロナウイルスの影響で実施できず、なくなってしまった行事などを実施していくことで、この学校をさらに楽しく明るい学校にしていこうと考えています。8年生は今期初めて中央委員会に出るという生徒も多く、不慣れなところもありますが、皆で協力して頑張っていきます。

 認証式後、創立50周年スローガンを書いた横断幕の紹介がありました。学校の周りのフェンスに掲示していきます。

【表彰状の伝達】
*陸上部 9月24日区総体 男子7・8年走高跳第1位、女子9年100m第2位、女子代表800m第2位、女子代表1500m第4位、男子8年800m第7位、女子8年100m第7位、男子代表200m第7位
*ソフトテニス部 10月2日区新人大会 男子団体第3位(都大会進出)
*卓球部 9月25日区民大会 男子団体2部リーグ準優勝
 また、陸上部0年生が全国大会、関東大会出場したため区体育協会からも表彰状をいただきました。