9年修学旅行事前指導
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
できごと
10月3日からの修学旅行前、土日を挟むため、今日が前日指導となりました。朝学活前に大きなバッグをトラックに積み込み、出発準備は万端です。
6校時は事前指導として体育館に集まりました。校長講話のあと、実行委員長が思いを語りました。
「修学旅行には個人としての意義と学校としての意義の二つがあると思います。個人としての意義は、小学生のときの移動教室は先生の後について歩くだけのバスツアーでした。今回は、みんながガイドになって成長した姿を示すときです。学校としての意義は、2年間修学旅行がなかったので、宿の人も高島二中がどんな学校かわからないと思います。9年生は高二中生を代表して行くという重要な役目となります。」
栞と健康チェック表を忘れずに、みんなで気持ちを一つにして、誰でも楽しめ、成長し、笑顔になれる3日間にしよう!
(左写真:語る実行委員長、中央写真:説明をメモする9年生、右写真:荷物をトラックに積み込むた移動)