学校日記

異学年交流 校歌学び合い学習(2)

公開日
2022/04/16
更新日
2022/04/16

できごと

 異学年交流による校歌学び合いの後半は体育館へ移動し、全体練習です。移動も9年生リーダーが7年生を廊下に並ばせ体育館まで引率しました。
 司会進行は生徒会役員です。一度全体で歌ったあと、リーダーが気付いた点を発表しました。「大きな声で元気に歌うこと」「下を向かないで上を向いて歌うようにすること」「高島二中われらの部分を強くすること」などが出ました。
 指揮者の9年生からも「体育館の歌詞を見ると自然と上を向いて歌えます」とアドバイスがありました。
 会の最後は生徒会長から、「自分たちが7年生のときはコロナのため休校でこういう機会がありませんでした。上級生としてしっかり教えられるか不安だったけどできてよかったです。これを伝統にして上級生になったとき、新入生に教えてあげられるようにしっかり校歌を覚えてください」と話がありました。