9年技術
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
できごと
金槌で釘を打つ音につられて技術室を覗いてみると、9年生がうさぎのオルゴールを制作していました。オルゴール用の台枠と胴・頭・手・脚・尾などの材料、オルゴール本体などを各種金物類、釘やネジ類を使って形にしていきます。
寸法が正確でないと後々きれいな作品に仕上がりません。サンドペーパーのかけ方にも細心の注意が必要です。台枠板に開けるキリ穴も正確になるよう心がけています。
今日の作業はオルゴール台枠の組み立てをしている生徒が多くいました。底板のこぐち面に接着剤をつけ、釘づけします。
胴や尾にサンドペーパーを丁寧に書けている生徒も多くいました。皆、黙々と自分の作業に取り組んでいました。