学校日記

植栽ボランティアの活動

公開日
2021/11/08
更新日
2021/11/08

できごと

 11月6日(土曜日)50人超の生徒の有志と3人の先生、PTA、高島平小地域ネットワークの皆さん他が植栽ボランティアに参加してくれました。
 今回は、いつも植えているパンジーなどに加え、50周年向けたチューリップ等の球根も植えられました。校旗掲揚台近くの花壇(1メートル20センチ×3メートル50センチの部分には、事前に地域コーディネーターさんやボランティアさんが球根を植えやすいように「50」の形に土を掘っておいてくれました。春が来るのが待ち遠しいですね。

 11月8日(月曜日)朝、登校・出勤のころには、バス通りの銀杏の葉がせっかく植えた花を覆い被すようになっていましたが、小地域ネットワークの方がきれいに葉をよけてくれ、1時間目が始まる頃にはきれいな花が再び顔を覗かせていました。