学校日記

7年音楽

公開日
2021/11/04
更新日
2021/11/04

できごと

 7年生も合唱の授業が始まりました。教科書にある「明日を信じて」に取り組んでいます。今日の授業のめあては「4分の4拍子の指揮にノって歌おう」です。
 最初に、4分の4拍子とこの曲に使われている強弱記号について確認しました。つづいて、指揮の練習です。先生の説明のあと、クラス全員で曲に合わせて振ってみました。歌では強弱の対比が大事になります。対比をはっきりさせることで歌詞をはっきりさせることができます。指揮は強く歌ってもらうために指揮を大きくします。
 後半は歌の練習に入りました。残念ながら女子は時間の関係で次回となりました。
(写真は7年4組の様子です。)