学校日記

体育祭 閉会式

公開日
2021/10/20
更新日
2021/10/20

できごと

 今年初めて全校で取り組んだ行事「体育祭」が無事終わりました。引き続きの感染対策で縮小バージョンの体育祭だったため、実行委員の皆さんの思い描いていた通りにはならなかったかもしれません。しかし、9年生の姿を後輩たちの目にしっかり焼き付けることはできたと確信しています。
 全力で走る姿、必死にバトンを渡す姿、体育祭を盛り上げる演奏とダンス、責任をもって取り組む係の仕事。一生懸命にやる姿は感動を与え、それは後輩たちがこれからの高二中を引き継ぐときの血や肉になっていくはずです。高二中の校訓の一つ「継続」を形にしてくれたと思います。
 7年生は一つ行事を経験して、これでやっと高二中生になることができた気がします。8年生、これからは君たちがバトンを引き継いでください。

 閉会式の最後に、9年生の実行委員長がこの行事に取り組んできた思いを心からの言葉で表現してくれました。全校生徒が委員長に向ける視線は、委員長の心をしっかりと理解していました。来賓や先生の中にも感動して目を潤ませている姿が見えました。実行委員長をはじめ実行委員の皆さん、ありがとう。体育祭大成功でした。