けやき水曜日の授業
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
できごと
9月15日(水曜日)1時間目のけやきの授業です。「自立活動(運動)」の時間です。
今日のめあては「説明や指示に対して集中して聞こう」「勝敗にこだわらず、仲間と協力してゲームを楽しもう」です。
前半は体操とストレッチを行いました。自分たちで号令をかけ、それに合わせて行うことができました。柔軟性がある生徒が多かったです。
月曜日と同様に、「注意、分散のトレーニング」をはさんで、後半は「磁石でシュート」のゲームです。前回、生徒から障害物を置くと面白いのではと提案があったので、今日は障害物に向けて当てたり、障害物を避けてゴールを狙ったりもしました。途中、仲間のいいシュートには歓声が上がったり、「おしい!」などと評価の声を出すことができました。