7年生数学の授業 公開日 2023/02/10 更新日 2023/02/10 学校の様子 2月10日(金) 7年生の数学では事柄の起こりやすさについて学習していました。サイコロを振って3の目が出る回数を調べ、相対度数を計算していました。たくさん試行するとある一定の割合に近づくという大数の法則を身をもって体験していました。ここの学習が8年生での確率の計算につながっていきます。