板橋区立赤塚第二中学校
配色
文字
赤二日記メニュー
板橋めぐり⑪
令和6年度校外行事
近藤勇の墓を見学しています。
板橋めぐり⑩
お昼を食べて、午後の部がスタートしました。写真は乗蓮寺で鯉を見ている生徒の様子で...
板橋めぐり⑨
高島平地域センターにてお弁当を食べています。
板橋めぐり⑧
文殊院、綺麗に咲いています。
板橋めぐり⑦
縁切榎での様子です。
板橋めぐり⑥
「板橋」を渡っています。
板橋めぐり⑤
フォトチャレンジに挑戦中です。
板橋めぐり④
第一チェックポイントの、乗蓮寺です。ほとんどの班が通過しました。お賽銭を手に参拝...
板橋めぐり③
観明寺を訪れています。
板橋めぐり②
近藤勇の墓でチェックを受けて、迷いながらも板橋宿に辿り着きました。
板橋めぐり①
おはようございます。小雨が降っていますが、無事に出発することができました。赤塚地...
12月17日(火)給食室の様子
青のりとかつお粉を炒ります 670人分のおでん!
移動教室55
収穫や薪割り、堆肥を撒く作業などを体験しています。 一生懸命取り組んでいます。
移動教室49
こちらのグループは、いちご農家さんに体験にきています。
移動教室46
4から6組は、順次農村体験中です。気温は、22度と過ごしやすいです。
移動教室40
4から6組は、夕食後に絵はがきづくりをしています。 1日目と2日目の体験を振り返...
移動教室35
16時現在、4から6組も諏訪大社を見学しています。 参道ではお土産屋を買ったり、...
移動教室33
4から6組は、尖石縄文考古館を見学しています。 考古館には国宝の土偶がなんと2体...
移動教室25
4から6組はお土産購入をしています。美味しそうなお菓子がいっぱいで目移りしてしま...
移動教室12
4から6組は、八島ヶ原湿原を散策しています。日差しが強いですが風が冷たくて気持ち...
2025年度
2024年度
集計期間:2025/4/2~2025/5/1
RSS