赤二中日記

7月12日(月)給食

公開日
2021/07/12
更新日
2021/07/12

給食献立

〜学びのエリア給食〜
 今日は、1学期最後の学びのエリア給食です。成増小・成増ヶ丘小・赤ニ中の3校で同じ献立を実施しています。
 前回に引き続き、今回も東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーにちなんだ献立です。聖火もいよいよ東京都に入ったということで、今回は、八丈島の明日葉の粉・大島の糸寒天を使った献立にしました。明日葉の粉はビスキュイパンに、糸寒天は海藻サラダに入っています。

<今日の献立>
 明日葉ビスキュイパン かぶのシチュー 海藻サラダ 牛乳

<主な食材の産地>
 明日葉粉【八丈町】 糸寒天【大島町】 きゅうり【板橋区染宮ファーム】 鶏肉・かぶ・鶏肉・鶏卵【青森県】 キャベツ【群馬県】 じゃが芋【徳島県】 しめじ・セロリー【長野県】 玉葱【香川県】 アーモンド【アメリカ】 

<おしゃもじクイズ>
 糸寒天の原材料は、何でしょうか?
 1)大豆 2)じゃが芋 3)海藻