赤二中日記

6月8日(火)給食

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

給食献立

〜ハヤシライス〜
 ハヤシライスは、薄切りした肉と玉ねぎを油で炒め、赤ワインとデミグラスソースなどで煮たものをご飯の上にかけた料理です。
 その名前の由来はいろいろあり、「ハッシュドビーフ・アンド・ライス」が縮まって「ハヤシライス」になった説、「精養軒」のコックの林さんが考えた説、丸善の初代社長の早矢仕さんが考えただけなどが知られています。

<今日の献立>
 ハヤシライス ハニーサラダ カフェオレ

<主な食材の産地>
 にんにく【青森県】 エリンギ(新潟県) 豚肉【埼玉県・群馬県】 キャベツ【茨城県】 小松菜【埼玉県】 人参【千葉県】 セロリー(長野県) 玉葱(兵庫県) じゃが芋(長崎県) 大豆【国産】 レンズ豆【アメリカ】  

<おしゃもじクイズ>
 ハヤシライスは、もともとは何の肉を使っていたでしょうか?
 1)牛肉 2)鶏肉 3)馬肉