赤二日記

3月16日(火)給食

公開日
2021/03/16
更新日
2021/03/16

給食献立

〜人参の産地は...〜
 今、給食で使っている人参の産地はどこだと思いますか?答えは、徳島県です。赤二中には、先週あたりから徳島県産の人参が納品されるようになりました。
 人参の生産量が1番多いのは北海道ですが、春になると、徳島県産のものが出回ります。そして、夏になると北海道産、冬になると千葉県産と産地が移っていきます。

<今日の献立>
 かき玉うどん 野菜のアーモンドあえ 白ごまプリン 牛乳

<主な食材の産地>
 長葱【板橋区染宮ファーム】 こんにゃく【群馬県】 小松菜・ブロッコリー【埼玉県】 大根・長葱【千葉県】 キャベツ【愛知県】 人参【徳島県】 鶏肉・鶏卵【青森県】 干し椎茸【国産】 アーモンド【アメリカ】

<おしゃもじクイズ>
 人参に多く含まれるβカロテンは、体の中に入ると何に変化するでしょうか?
 1)ビタミンA 2)ビタミンC 3)ビタミンE