1月29日(金)
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
給食献立
〜今週は赤二中学校給食週間です!〜
今日は、赤二中学校給食週間の最終日。国産和牛を使った献立です。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本を訪れる外国人の減少や輸出の停滞により、食肉の在庫が大幅に増加するなど深刻な影響が生じています。このような状況を改善するため、国の事業を活用し、赤二中では、和牛肉を肉じゃがに使うことにしました。
また、野菜のアーモンドあえには、自然観察部が学校で育てて、昨日収穫したスティックセニョール(細長いブロッコリー)を入れました。収穫量が少ないので、食べられた人はラッキーですね。
<今日の献立>
ご飯 和牛の肉じゃが ししゃもの唐揚げ 野菜のアーモンドあえ 牛乳
<主な食材の産地>
じゃが芋・玉葱・牛肉【北海道】 こんにゃく【群馬県】 小松菜【茨城県】 人参【千葉県】 キャベツ【愛知県】 さやいんげん【鹿児島県】 ししゃも【ノルウェー】
<おしゃもじクイズ>
和牛で有名なものに松阪牛があります。発祥の松阪市は、何県にあるでしょうか?
1)大阪府 2)三重県 3)岐阜県