赤二中日記

12月16日(金)給食

公開日
2022/12/16
更新日
2022/12/16

給食献立

〜小松菜〜
 今日のクリームパスタには、小松菜が入っています。
 赤二中の給食では、青菜といえば、ほうれん草よりも小松菜を多く使っています。その理由は、アクが少なく食べやすいこと、葉がしっかりしているので大量調理に向いていること、成長期に特に必要なカルシウムや鉄が多いこと、価格が比較的安いことなどがあげられます。
 今日のクリームパスタの彩りとしても、鮭のオレンジと小松菜の緑がきれいで、食欲をそそりますね。しっかり食べてください。

<今日の献立>
 鮭と小松菜のクリームパスタ グリーンサラダ 果物(りんご) 牛乳

<主な食材の産地>
 カリフラワー【板橋区染宮ファーム】 鮭・玉葱【北海道】 にんにく【青森県】 りんご【山形県】 小松菜【茨城県】 人参【千葉県】 しめじ【長野県】 キャベツ・ブロッコリー【愛知県】 粉チーズ【オセアニア】

<おしゃもじクイズ>
 小松菜の名前の由来になった小松川地区は、東京23区のどこにあるでしょうか?
 1)江戸川区 2)葛飾区 3)足立区