10月12日(水)給食
- 公開日
- 2022/10/12
- 更新日
- 2022/10/12
給食献立
〜ひじき〜
今日のふりかけは、ひじきを使っています。
ひじきは、ミネラルや食物繊維を多く含む食品です。
干しひじきは、大きな釜で1時間半から6時間煮て、その後乾燥させて作ります。この時、釜の材質が鉄製だと釜の鉄分がひじきに移り、ひじきの鉄分がさらに多くなります。鉄は、体に酸素を運ぶ役割を担っている大切な栄養素です。
<今日の献立>
ご飯 ひじきふりかけ 赤魚の韓国風焼き ワカメスープ 大豆とさつま芋のかりんと揚げ 牛乳
<主な食材の産地>
人参【北海道】 にんにく・長葱・鶏肉【青森県】 わかめ【三陸】 小松菜・さつま芋【埼玉県】 えのき茸【長野県】 生姜【高知県】 冷凍豆腐【国産】 赤魚【アメリカ】 ひじき【韓国】
<おしゃもじクイズ>
ひじきを漢字で書いたときに入っている動物は何でしょうか?
1)犬 2)鹿 3)鳥