赤二中日記

5月31日(火)給食

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

給食献立

〜山菜〜
 山菜とは、山や野原に自生している草や若い芽などのうち、食用になるものをいいます。
 今日の山菜おこわに使われている山菜は、わらび、ぜんまい、たけのこです。ぜんまいの新芽は、うずまき状になっていて、ぜんまいばねの名前の由来になっています。

<今日の献立>
 山菜おこわ あじの天ぷら 新じゃがのそぼろ煮 美生柑 牛乳

<主な食材の産地>
 鶏卵【青森県】 鶏肉【岩手県】 人参【茨城県】 豚肉【埼玉県】 生姜【高知県】 美生柑【愛媛県】 玉葱【佐賀県】 じゃが芋・いんげん【鹿児島県】 干し椎茸・わらび【国産】 筍・ぜんまい【中国】 鰺【タイ】 油揚げ【大豆:カナダ】
  
<おしゃもじクイズ>
 わらび、ぜんまいは何植物でしょうか?
 1)コケ植物 2)シダ植物 3)裸子植物