赤二中日記

5月16日(月)給食

公開日
2022/05/17
更新日
2022/05/17

給食献立

〜ヨーグルトの日〜
 昨日、5月15日は「ヨーグルトの日」でした。
 これは、ヨーグルトに含まれるブルガリア菌が老化予防に役立つことを発表した微生物学者のイリア・メチニコフの誕生日にちなみ作られたものです。
 メチニコフは、ブルガリア旅行中に80〜100歳を超える長寿の地方に驚き、そこの人々が日常的によくヨーグルトを食べていることに着目したことが研究のきっかけでした。

<今日の献立>
 キムチチャーハン おこげのスープ パインヨーグルト 牛乳

<主な食材の産地>
 にんにく・鶏肉【青森県】 もやし【栃木県】 長葱【茨城県】 小松菜・豚肉【埼玉県】 キャベツ【愛知県】 人参【徳島県】 生姜【高知県】 玉葱【佐賀県】 白菜キムチ【国産】 パイン缶【フィリピン】

<おしゃもじクイズ>
 ヨーグルトの名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか?
 1)ブルガリア 2)トルコ 3)フランス