5歺11日(水)給食
- 公開日
- 2022/05/11
- 更新日
- 2022/05/11
給食献立
〜かつお〜
今日の主菜は、油で揚げたかつおにしょう油の甘辛のたれをからめ、ご飯と混ぜ合わせた「かつおごはん」です。
かつおは、毎年、北上南下をする魚です。かつお漁は、3月ごろ九州南部で始まり、5月ごろ本州中部に進みます。ここで獲れたかつおが「初がつお」と言われます。
かつおには、鉄とビタミンB12が多く含まれていて、貧血の予防に効果があります。
<今日の献立>
かつおごはん わかめの味噌汁 じゃこごまあえ 白ごまプリン 牛乳
<主な食材の産地>
小松菜【埼玉県】 大根【千葉県】 キャベツ【愛知県】 人参【徳島県】 生姜【高知県】 じゃが芋【鹿児島県】 ちりめんじゃこ・味噌【国産】 かつお【韓国】 生揚げ【大豆:カナダ】
<おしゃもじクイズ>
東京都でもかつおが水揚げされています。東京都の漁獲量は、国内で何位でしょうか?(2020年)
1)2位 2)12位 3)22位