2月4日(金)給食
- 公開日
- 2022/02/05
- 更新日
- 2022/02/05
給食献立
〜北京オリンピック開幕〜
今日は、北京オリンピックの開会式にちなんで、北京料理の給食にしました。
北京料理は、北京を中心に華北地方一帯の料理のことをいいます。この地方は、稲作に不向きな土地なので、小麦を代表とする粉食が多くあります。
また、この地域は冬の寒さが厳しく、寒さ対策のため体を温めるニンニクやネギをふんだんに使います。油、味噌、醤油は濃厚で、味がはっきりしているのも特徴です。今日のジャージャー麺の肉味噌にもしっかり使われています。
<今日の献立>
ジャージャー麺 杏仁豆腐 牛乳
<主な食材の産地>
玉葱【北海道】 にんにく【青森県】 もやし【栃木県】 小松菜・にら【茨城県】 豚肉【埼玉県】 人参【千葉県】 キャベツ【愛知県】 生姜【高知県】 味噌【国産】 筍水煮【中国】 コーン缶【タイ】 大豆ミート【多国籍】
<おしゃもじクイズ>
東京が10時のとき、北京は何時でしょうか?
1)9時 2)10時 3)11時