赤二中日記

10月12日(火)給食

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

給食献立

〜学びのエリア給食〜
 今日は、2学期2回目の学びのエリア給食です。成増小・成増ヶ丘小・赤ニ中の3校で同じ献立を実施しています。
 今回は、秋の和食献立にしました。和食の配膳では、ご飯は左側、汁物は右側、箸は手前に箸先が左になるように置きます。給食を受け取る時に確認しながら置けるとよいですね。

<今日の献立>
 秋の彩りごはん 魚のえのきバターソース 沢煮椀 黒糖寒天 牛乳

<主な食材の産地>
 人参・大根【北海道】 長葱【青森県】 水菜【茨城県】 さやいんげん【埼玉県】 豚肉【埼玉県・群馬県】 さつま芋【千葉県】 しめじ・えのき茸【長野県】 わかめ・きな粉【国産】 ホキ【ニュージーランド】 筍水煮【中国】 
 
<おしゃもじクイズ>
 今日の秋の彩りごはんに入っている豆は、何という豆でしょうか?
 1)小豆 2)金時豆 3)花豆