赤二中日記

10月5日(火)給食

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

給食献立

〜りんご〜
 りんごの収穫時期になりました。
 今日の果物のりんごは、9月下旬に収穫される「昂林(こうりん)」という種類です。私たちがよく知っている「ふじ」からできた種類で、ふじよりも1カ月位早くでまわることから、早生ふじとも呼ばれています。昂林は、糖度が高く、ほどよい酸味もあるおいしいりんごです。
 「1日1個のりんごは医者いらず」ということわざがあるように体によい食品のりんごには、カリウムが多く含まれ、体内の余分な塩分を排出するはたらきがあります。

<今日の献立>
 アーモンドトースト 秋野菜のクリーム煮 りんご 牛乳

<主な食材の産地>
 玉葱・人参・じゃが芋・南瓜【北海道】 鶏肉・りんご【青森県】 さつま芋【千葉県】 しめじ【長野県】 チンゲン菜【静岡県】 アーモンド【アメリカ】
  
<おしゃもじクイズ>
 日本でりんごの生産量が最も多いのは、どこでしょうか?
 1)青森県 2)福島県 3)長野県