1月6日(水)
- 公開日
- 2021/01/06
- 更新日
- 2021/01/06
給食献立
《今日の献立》
・お赤飯
・ぶりの照り焼き
・かきたま汁
・菊花みかん
・牛乳
新年最初の給食はお正月メニューでした。
お赤飯の赤色は邪気を払うとされていて、節目やお祝いの席で食べられます。
ぶりは出世魚という、成長すると名前の変わる魚で、縁起が良いとされています。
かきたま汁には紅白かまぼこを入れました。
みかんは菊の花に見立てて、半分に切りました。
彩りも良く、新年にふさわしい給食に仕上がりました。
冬休み明けで生徒の食欲が少々心配でしたが、どのクラスもよく食べていて、完食のクラスが多かったです。
昼休みには「お赤飯がおいしかったです。」と感想を言いにきてくれる生徒もいました。
今年も栄養士と給食調理員8名で、安全安心の給食を作ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。