学校日記

明日は文化発表会(リハーサルの様子)

公開日
2024/10/25
更新日
2024/10/25

できごと

 明日に文化発表会(舞台発表の部)を控え、演劇部と吹奏楽部がリハーサルを行いました。平和の旅、海外派遣も含めて、生徒からの紹介文を掲載します。(一部修正しています。)

演劇部
 私たち演劇部は、文化発表会で皆さんに楽しんでいただけるよう、夏休み前から一生懸命準備してきました。共感できる場面や笑えるシーン、感動するシーンも盛り込んだ劇になっています。内容はまだ秘密ですが、楽しみにしていてください!

吹奏楽部
 今回、私たち吹奏楽部は、夏のコンクールで披露した曲やSNSで話題になった曲など、様々なジャンルの曲を演奏します。今年は9年生にとって初めて3学年が揃い、23名での演奏です。私たちの魅力を活かした明るく楽しい音楽をお届けできるように日々練習してきました。手拍子で一緒に盛り上げていただけると嬉しいです!

広島平和の旅
 小学生の頃から「平和学習」を行い、平和について考える機会がありましたが、今年8月に行った広島平和の旅では、実際に現地に足を踏み入れて初めてわかる原爆投下の真相と恐ろしさを知ることができました。また、この経験を身近な人に伝える必要があることも学びました。この場を借りて、私が学んだことを精一杯お伝えします。

長崎平和の旅
 夏休み中に長崎平和の旅に参加し、現地に行ってこそ感じられる原子爆弾の恐ろしさや、平和記念式典への参加を通じて学んだことがたくさんありました。長崎で学んだことを文化発表会で発表し、少しでも多くの人が平和について考えるきっかけとなればと思います。どうぞ、未来の平和について考えながらお聞きください。

マレーシア派遣
 8月16日から22日までマレーシアへ行ってきました。ホームステイや現地の学校訪問を通じて学んだこと、体験したこと、日本の学校との違いなどを発表します。皆さんも英語や地理の学習を思い出しながら、世界に目を向け、他の国への興味をもって聞いていただけると嬉しいです。