7年富士見高原移動教室(八島湿原散策)
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/12
できごと
昼食後、バスで約20分移動し、標高1,630mの八島湿原へ向かいました。到着後は、班ごとに湿原を散策しました。午後の八島湿原は天気も安定しており、静かな自然の中に中学生たちの賑やかな声が響いていました。
散策コースはほぼ平坦で、木道が整備されているため、とても歩きやすい道です。この湿原は、現在の姿になるまでにおよそ12,000年もの歳月をかけて形成されたと言われており、夏の時期には約400種類もの花が咲き誇ります。各班には検証学習用にカメラが渡されており、生徒たちは花を観察しながら自然を満喫しました。