学校日記

9年社会(幕府の滅亡)

公開日
2024/04/25
更新日
2024/04/26

できごと

【本時の目標】「江戸幕府が滅亡した過程を理解し、自分の言葉でまとめる」
 江戸幕府倒幕への動きは、ペリー提督の来航による開国要求と、そうした外国勢力の圧力に対する不満から生まれ、庶民の社会不安を背景に幕府の権威は徐々に失墜し、世直しへの願望から起きた一揆などで急速に広がりました。
 生徒は授業の前半では明治維新前後の著名人の写真を見ながら人物名等を確認したのち、資料集や教科書を使って1868年の明治維新から1869年の東京遷都へ向かう様子をワークシートにまとめました。
(写真は9年3組の授業の様子です。)