部活動

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    部活動     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 小学生バドミントン教室(男子部員が指導補助)

     10月19日(日曜日)、志村五中体育館で「ヨネックスバドミントンアカデミー」によるバドミントン教室が開催されました。対象は板橋区内の小学生とその保護者で、本校の学区域である舟渡小学校や志村第六小学校...

    2025/10/19

    できごと

  • 吹奏楽部演奏(れんこんまつり)

     本校のすぐ近くにある板橋区立蓮根福祉園は、障害のある方や高齢の方が利用する地域の福祉施設です。10月4日(土)に開催された令和7年度「れんこんまつり」の開会式に、本校吹奏楽部が招待され、全5曲を演奏...

    2025/10/04

    できごと

  • 有明月の茶会(茶華道部茶会)

     9年生が中心となり、茶華道部による茶会が開かれました。午後4時から3席にわたり、保護者や先生方をお招きしてのおもてなしです。これまでの練習の成果を一つひとつ丁寧に表し、9年生にとってはまさに集大成の...

    2025/09/17

    できごと

  • 茶華道部「9月のお花」

     先週末、茶華道部による今月のお花が飾られました。学校公開に来校された保護者や小学生の目を楽しませてくれ、玄関が一層華やかな雰囲気になりました。 今月の花材は、秋を告げる紫のリンドウ、可憐に咲くコギク...

    2025/09/08

    できごと

  • 夏休みの部活動表彰

    女子テニス部・第17回板橋区中学生テニス大会 女子シングルスの部 第1位(8/13) ・第51回東京都中学校第4ブロックテニス新人選手権大会 女子シングルス 第9位 3名(8/24)バドミントン部・全...

    2025/09/01

    できごと

  • 8月29日(金曜日) 補習教室・部活動の様子

     補習教室は本日で最終日を迎えました。新学期に向けた確かなステップとなったのではないでしょうか。 7年生は40名が参加し、教室は満席となりました。本日は理科の授業で、1学期の内容を復習しました。8年生...

    2025/08/29

    できごと

  • 8月28日(木曜日) 補習教室・部活動の様子

     今日は補習教室の4日目です。7年生は社会、8年生は理科、9年生は英語に、それぞれ2時間ずつ取り組みました。 7年生の社会では、緯度・経度と時差の仕組みを理解することを目標に学習しました。黒板には「9...

    2025/08/28

    できごと

  • 8月22日(金曜日) 部活動の様子

     今日は、テニス部が第4ブロック大会に出場しました。 校内では、朝から陸上部とサッカー部が活動し、体育館では午前にバスケットボール部、午後にバドミントン部と演劇部が練習を行いました。 夏休みも残り1週...

    2025/08/22

    できごと

  • 8月21日(木曜日) 部活動の様子

     陸上部は新河岸陸上競技場で行われた区の合同練習に参加しました。バドミントン部は区民大会のため、上板橋体育館へ出かけました。男子テニス部は午前7時30分に集合し、卒業生や部活動指導補助員の指導を受けな...

    2025/08/21

    できごと

  • 8月20日(水曜日)部活動の様子

     今日も朝から気温が高く、校庭で活動していたサッカー部や女子テニス部は、途中でスプリンクラーをまいたり、空調の効いた校舎内に避難するなどの対応をしました。 演劇部は「30秒間笑って真顔に戻る」というユ...

    2025/08/20

    できごと