行事の開催状況

行事の開催状況

令和6年度の行事の開催状況を掲載しています。

●3月25日(火)修了式

●3月19日(水)第41回卒業式

●3月10日(月)9年生を送る会

●3月5日(水)元舟渡小学校読み聞かせの会による「おはなし会」(いじめ撲滅週間イベント)

●2月14日(金)第5回コミュニティ・スクール委員会

●2月1日(土)~7日(金)学校公開週間

●2月1日(土)文化発表会(展示の部)、新入生入学準備のための保護者会

●1月26日(日)~28日(火曜日)8年スキー教室(志賀高原)

●1月24日(金)7年生職場訪問

●1月16日(木)9年生避難所開設講座

●1月18日(土)いたばし学級活動の日

●1月8日(水)3学期始業式

●12月25日(水)2学期終業式

●12月13日(金)8年生スキー教室保護者説明会

●12月12日(木)第4回コミュニティ・スクール委員会

●12月4日(水)7年生エコプロ2024校外学習(東京ビッグサイト)

●11月28日(木)元舟渡小学校読み聞かせの会による「おはなし会」(いじめ撲滅週間イベント)

●11月25日(月)~27日(水)落ち葉掃きボランティア

●11月22日(金)セーフティ教室(7年「知ってほしいヤングケアラー」、8年「がん教育」、9年「認知症サポーター養成講座」)

●11月18日(月)道徳授業地区公開講座(笑顔と学びの体験活動プロジェクト「Sky ~あの空の向こうに~」観劇)

●10月26日(土曜日)文化発表会(舞台発表の部)

●10月12日(土曜日)第2回進路説明会

●10月8日(火曜日)〜10日(木曜日)8年生職場体験

●10月5日(土曜日)〜7日(月曜日)9年生修学旅行(京都・奈良)

●9月30日(月曜日)第3回コミュニティ・スクール委員会

●9月19日(木曜日)舟渡小6年生授業参観

●9月11日(水曜日)〜13日(金曜日)7年生富士見高原移動教室

●9月7日(土曜日)6年生保護者対象学校説明会、PTA主催志五中まつり

●9月6日(金曜日)8年生社会保険労務士による出前授業

●8月28日(水曜日)ジュニアスポーツアジア交流大会選手団の学校訪問(文化交流)

●9月2日(月)2学期始業式

●7月19日(金曜日)1学期終業式

●7月4日(木曜日)、5日(金曜日))小学6年生部活動体験

●7月3日(水曜日)第2回コミュニティ・スクール委員会

●7月3日(水曜日)元舟渡小学校読み聞かせの会による「おはなし会」(いじめ撲滅週間イベント)

●7月2日(火曜日)響き合う学びのエリア小中合同あいさつ運動(舟渡小学校校門)

●7月1日(月曜日)社会を明るくする運動(浮間舟渡駅前)

●6月26日(水曜日)薬物乱用防止教室・協議会

●6月15日(土曜日)第1回進路説明会

●6月1日(土曜日)運動会

●5月22日(水曜日)第1回コミュニティ・スクール委員会

●5月20日(月曜日)生徒総会

●5月8日(水曜日)学びのエリア教育研修会(本校にて)

●4月26日(金曜日)離任式

●4月23日(火曜日)身体計測

●4月22日(月曜日)認証式

●4月20日(土曜日)土曜授業プラン、部活動保護者会(各部)

●4月18日(木曜日)全国学力・学習状況調査(国語・数学)

●4月12日(金曜日)セーフティ教室、4月保護者会

●4月11日(木曜日)対面式・新入生オリエンテーション

●4月9日(火曜日)第42回入学式

●4月8日(月曜日)1学期始業式