9年生・英語
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
できごと
7月1日(木)
9年生の教室が凄く盛り上がっていました。巡回中に何だろうと思って覗いてみると、
神田先生とALTによる英語の授業でした。
形容詞を使った文章をグループ毎に作るということで、黒板にランダムにある英単語(形容詞)を選ぶ場面でした。ただ選ぶのではなく、オークションで選ぶためにALTは仮想紙幣を用意して、英語で競りを行っていて、そこで盛り上がっていたようです。
例えば、「Easy」とか「Bad」などの易しい単語だと、競り値が上がります。しかし「Important」とか「Relaxing」とかになると低めになるのが面白いですね。
遊びの要素を入れながら英語を使って楽しむのも大事です。