少人数指導(英語)
- 公開日
- 2020/11/02
- 更新日
- 2020/11/02
できごと
11月2日(月)
英語の少人数指導の様子です。(7年生)
上写真:張ケ谷先生・ALT
中写真:徳田先生
下写真:藤野先生
同じユニットの学習ですが、それぞれの先生方の個性が授業に如実に表れていて比較してみると面白いです。先生方は時間を見つけては進度や指導内容についてミーティングを行って、クラス毎の齟齬が生じないように気をつけています。
7年生は5学級と奇数なので、2学級三展開と1学級二展開を併用して少人数指導に取り組んでいます。
「少人数指導」とは東京都の教育施策の1つです。数学や英語など生徒の学習理解力に差が生まれそうな教科に関して、一斉指導の人数を少なくして個に応じた丁寧な指導が出来るようにするために実施しています。
学力向上に即効性があるわけではありませんが、中・長期的に行うことで全体の学力の底上げが期待されています。