学校日記

9年生・社会科の授業

公開日
2023/03/02
更新日
2023/03/02

できごと

3月2日(木)
9年生・社会科(堀先生)
タブレット端末を使った「戦争ジレンマゲーム」を行っていました。ネーミングは大層ですが、国と国との紛争が起きたとシミュレーションして、和平交渉を行うのか戦争を行うのかを選択しながらメリット・デメリットを予測するゲームのようです。先行実践例があるようですが、名前に「ジレンマ」とついているように、戦争自体が大きな損失であるということに気づき、それでも戦争が起きてしまうことのジレンマにも気付くことが大事です。義務教育を終えようとしている9年生にとって、ゲーム感覚で人間社会の矛盾に気付かせるのが授業者の目標のようです。