生徒朝礼(その2)
- 公開日
- 2022/09/12
- 更新日
- 2022/09/12
できごと
9月12日(月)
生徒朝礼の後半は、各委員会と生徒会長の話でした。
<上写真>
生活委員長の話
校則の一部見直しについての話。ルールメイキングの視点から委員会が自分たちで改正点について案を出しました。
<中写真>
生徒会長の話
今週末に生徒会役員選挙があります。いよいよ世代交代になるので、これまでの会長職1年間を総括するような見事な挨拶でした。
<下写真>
生徒朝礼の全体風景。しっかりと集中して聴いています。
今回は全校生徒が集まっての朝礼なので、多少の混乱が心配されましたが、とても立派な態度だったと思います。そんな中、9学年の学級委員長が二学期の学校生活を充実したものにして欲しいという旨の言葉を述べてくれました。中間考査も近づいている中で、日々を大切に過ごして下さいというのは校長の思いと同じです。