9月10日卓球部男子 川口市カデット大会
- 公開日
- 2022/09/11
- 更新日
- 2022/09/11
できごと
9月10日(土)に男子卓球部は川口市芝スポーツセンターで川口市カデット大会団体戦出場してきました。
この大会は全中に出る選手を排出するクラブチームや関東・全国に出るようなチームが参加する試合です。
男子は夏の練習の成果と現状の課題が見られた試合でした。7年生も回転をかけたサーブを出して試合の展開を良いものにすることができる選手がふえてきました。
一方、課題はメンタルです。特に8年生はせっかく粒高でつくったチャンスボールを決め損ねたり、カウンターを決める場面でオーバーしたりと「志三あるある」と言われるチャンスでミスする状態が目立ちました。
試合の合間に副部長に話を聞くと「緊張しすぎてお腹が痛くなりました」とのこと。緊張するくらい普段から思い入れて取り組んでいるのでしょう。
受験でも試合でも普通は真剣なほど緊張してしまうものですが、私が普段見る数学の学習系動画の先生やスポーツのプロはそのできるかできないかの状況を楽しんでいて、いつもその姿勢に感心します。
志三中生にも緊張を我が物にしてほしいと思いました。
文責:卓球部顧問 梅崎 智之