3時間目の授業風景2態
- 公開日
- 2022/06/02
- 更新日
- 2022/06/02
できごと
6月2日(木)3時間目の授業風景です。
<上写真>
6組・家庭科(野中先生)
ボタンの付け方。
電子黒板に実物投影機からの拡大画面を見せながら、生徒は悪戦苦闘中。何かの弾みでボタンが取れたときにパッと付けられる技を身につけられたらいいですね。
<下写真>
7年生・数学科(藤澤先生)※少人数指導
「正負の数のまとめをしよう」
これまで正負の数考え方、四則計算について学んできたことのまとめの学習。数学は積み重ねの教科です。きちんと理解しているかどうかを確認しましょう。