学校日記

2学期 始業式

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

できごと

【2学期始業式】

本日、2学期の始業式を行いました。


1.校長式辞

夏季休業中に実施された「平和の旅」や「海外派遣」における生徒の活躍が紹介されました。あわせて、

夏休みの経験を今後の生活に活かしてほしいこと

•2学期は自分の夢の実現に向けて努力してほしいこと

 大きく2点のメッセージが伝えられました。


2.各学年代表生徒の発表

7学年代表生徒

 夏休みに挑戦した登山体験から得た達成感を紹介し、「学校生活でも最後までやり遂げることの大切さ」を全校に呼びかけました。

8学年代表生徒

 1学期の反省をもとに「2学期は課題を解決し、進路に向けて目標をもてるようにしよう」とメッセージを送りました。また、「後悔で終わらせず、良い結果に繋げよう」と力強く呼びかけました。

•9学年代表生徒

 3年間の部活動を通じて得た達成感や、大会後に学習へ切り替える難しさを語り、下級生へ「それぞれの学年で期待と目標をもって頑張ってほしい」と伝えました。


3.校歌斉唱


【全校集会】

1.校長先生から、新たにお休みから戻られた先生、着任された先生の紹介と、各先生の挨拶がありました。また、これからお休みに入る先生の紹介もありました。


2.表彰

①美術部 平和絵画原爆展 優秀賞

②吹奏楽部 東京都中学生吹奏楽コンクール 銅賞

③バドミントン部 区民スポーツ大会女子ダブルス 1位、3位入賞


生活指導主任より


2学期を迎えるにあたり、生活習慣や学校生活の送り方についてお話がありました。