板橋区立志村第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月31日(木)バドミントン部
できごと
バドミントン部は朝から、8月下旬に開催されるの区大会に向けて熱心に練習しています...
7月29日(火)吹奏楽部
今日の吹奏楽部の部活動は、明日から開催される第65回東京都中学生吹奏楽コンクール...
7月25日(金)奉仕部 緑のカーテン
奉仕部と主事さんが世話をしている緑のカーテンが順調に育っています。ゴーヤは小振り...
7月24日(木)ボランティア活動
当校の生徒が中学生ボランティア活動の一環として、さかうえ児童館の夏まつり準備に参...
夏休みの学習教室
夏休みの学習教室が昨日から始まり、7月28日(月)までの5日間実施されます。今日...
7月18日の献立
給食献立
今日の献立チリビーンズライス海藻サラダセレクトデザート牛乳
1学期終業式
本日1学期終業式を行いました。校長先生...
7月17日(木)マナー講座
8学年では、9月に実施する職場体験に向けてマナー講座を実施しました。相手を気遣っ...
7月17日の献立
今日の献立ポークストロガノフ糸寒天のサラダココアケーキ牛乳
7月16日(水)保健体育の授業
8年1組の保健体育の授業では、バスケットボールのドリブルの練習を行いました。左右...
7月16日の献立
今日の献立高野豆腐のそぼろ丼ししゃもの磯辺揚げもずくとじゃがいものみそ汁牛乳
7月15日(火)道徳授業地区公開講座
道徳授業地区公開講座があり、「いじめに関する授業」を行いました。各資料の中から、...
7月15日の献立
今日の献立かけきつねうどん大学芋牛乳
7月14日(月)国語の授業
7年2組の国語の授業では、辞書を使った学習活動を行いました。今回で辞書を使った学...
7月14日の献立
今日の献立黒砂糖コッペパンツナのカップ焼きコーンシチュー和風サラダ牛乳
7月11日の献立
今日の献立ごま麦ごはん魚のクリーム焼き卵入りトマトスープ牛乳
7月11日(金)理科の授業
9年理科の授業では、有性生殖と無性生殖の違いについて学習した後、有性生殖と無性生...
総合科学部の実験
総合科学部では水素爆鳴器の実験を行いました。水素缶と酸素缶にある水素と酸素をビニ...
7月10日の献立
今日の献立スパゲティミートソース茎わかめ入りサラダきなこ豆乳蒸しパンパインジュー...
7月9日の献立
今日の献立セサミトーストビーンズシチューイタリアンドレッシングサラダ牛乳
学校だより
学年だより
配布物
各種様式
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
RSS