学校日記

12月16日(月)夕食〜12月17日(火)昼食

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

昼食のご紹介

12月16日(月)夕食
天丼、すまし汁、和風サラダ、あまじゃっこ

12月17日(火)朝食
ごはん、みそ汁、鶏のてりやき、じゃがいものきんぴら

12月17日(火)昼食
バイキング給食「日本の伝統的な行事食について知ろう」
卵ぞうすい、おぞうに、バターロール、くりきんとん
牛乳、ひき肉の松風焼き、ぶりのてりやき、金時豆の甘煮、紅白かまぼこ、田作り
野菜のにもの、おひたし、ミニトマト、りんご、バナナ、みかん

昼食はバイキング給食でした。今月のテーマは、日本の伝統的な行事食について知ろうです。日本には様々な行事がありますが、今回はお正月のおせち料理について学びました。おせち料理は、よい新年を迎えるためにひとつひとつに願いが込められています。その願いも考えながら選択することができました。また、バイキング給食ではおかわりをすることができます。おかわりのことも考えて楽しみながら学ぶことができました。

     夕         朝          昼