板橋区立高島第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
地域清掃をしました
5組日記
2024年1月26日(金) 近隣の新河岸小学校、高島第一中学校、高島第一小学校...
東京大仏へ行きました
2024年1月18日(木) 校外歩行で東京大仏へ行きました。 大仏様の大きさ...
ボッチャ大会がありました
令和5年12月1日 交流をしている3校が集まり、ボッチャ大会をやりました。 今...
校外歩行
2023 10 3 校外歩行で彼岸花を探しに行きました。 彼岸花と言えば「赤」...
同窓会をしました
2023年8月30日 卒業生や転校した友達が5組の教室に集まりました。 自己...
お楽しみ会の準備
2023年8月28日 毎年夏休みの終わりには、 卒業生や転出児童を招待してお楽...
七夕飾りをしました
2023年7月5日 七夕の日が近づいてきました。 今年も学校に笹が届き、みんなで...
榛名林間学園の事前学習
2023年6月30日 5年生と6年生が参加する、榛名林間学園が近づいてきました...
近隣の小学校との交流会
2023年6月20日 高島第二小学校と交流会をしました。 榛名の林間学園が近...
ひもひもねんどの世界
令和5年6月9日 図工で、ねんどを細く長く伸ばすひもひもねんどの学習をしました...
英語の授業
令和5年6月7日 今年度初めての英語の授業がありました。 英語の先生の自己紹...
ジャガイモの収穫
令和5年6月6日 4月に種芋を植えて大事に育てたジャガイモを収穫しました。 ...
お店屋さんごっこ
図工の時間に、お店屋さんで売りたい商品をみんなで描きました。 1円から、いっぱい...
日光おかえりなさい
令和5年5月31日 日光移動教室から帰ってきた6年生を迎えるために、 5組で...
調理の時間
令和5年5月30日 今年初めての調理は、みんな大好きサイダーポンチです。 仕...
あじさいを 作ろう
令和5年5月29日 学校では、あじさいが色とりどりの美しい花を咲かせています...
校外歩行に行きました
令和5年5月26日 今日の校外歩行は、100段階段を目指して歩きました。 見...
学校公開 土曜授業プラン
令和5年5月20日 今日は、今年度第一回目の土曜授業でした.5組では、親子ボッ...
高一中学校と交流しました
令和5年5月18日 高島第一中学校と交流をしました。 小学校の卒業生も多く進学...
お出かけリュックを作りました
令和5年5月12日 図工の先生と一緒に、お出かけの時に持っていきたいリュックの...
学校だより
保健室だより
給食だより
配布物
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS