板橋区立高島第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月24日(土) 運動会⑱
高一日記
閉会式が無事終了しました。6年生の代表の言葉、大変立派でした。赤組が勝ちましたが...
5月24日(土) 運動会⑰
最後の競技は、全校競技「大玉送り」です!!3回戦目までもつれ込む接戦。さあ、総合...
5月24日(土) 運動会⑯
プログラム⑮高学年リレー。負けられない戦いがそこにあります。このリレーは、選手だ...
5月24日(土) 運動会⑮
プログラム⑭3年生団体競技「巻き起こせ 高一ハリケーン!」はい喜んで!ダンスも競...
5月24日(土) 運動会⑭
プログラム⑬6年生100m走!小学校生活最後の運動会。この100m走を全力で走り...
5月24日(土) 運動会⑬
プログラム⑫5年生団体競技「みんなを応援っ!おれたち友達。どんすかぱんぱんデカパ...
5月24日(土) 運動会⑫
プログラム11番 2年生50m走!去年より成長した走りを見せてくれました。みんな...
5月24日(土) 運動会⑪
プログラム10番4年生団体競技「バンブー!ゲットだZE★★★★」迫力ある競技で白...
5月24日(土) 運動会⑩
プログラム10番1年生50m走。初めての徒競走。まっすぐ頑張って走りました。
5月24日(土) 運動会⑨
プログラム8番6年生「タフにいこうぜっ!どっこい綱引き」綱引きはもちろん、ソーラ...
5月24日(土) 運動会⑧
プログラム7番「3年生80m走」享年より30m長いけど頑張りました!ナイス走り!...
5月24日(土) 運動会⑦
プログラム6番 2年生団体競技「サンバでリバーシ」サンバのリズムでリバーシの嵐。...
5月24日(土) 運動会⑥
プログラム5番「5年生100m走」初めての100m走。全力で走りきりました。みん...
5月24日(土) 運動会⑤
1年生「チェッコリ玉入れ」。可愛いだけじゃだめですか?いいに決まってます。全てが...
5月24日(土) 運動会④
プログラム3番。4年生80m走。全力で走りました。頑張りました!
5月24日(土) 運動会③
6年生のマーチング。最初のパフォーマンスにふさわしく素晴らしい演奏でした。フラッ...
5月24日(土) 運動会②
開会式から最高に素晴らしかったです。校長先生のサプライズ登場、1年生の代表の言葉...
5月24日(土) 運動会
運動会がまもなく始まります。曇り空で最高の運動会になりそうです。
5月22日(木) 5年生③
5年生は、理科でホウセンカの発芽・成長の実験観察です。実験をするには、同じにする...
5月22日(木) 6年生③
6年生は、頭の体操です。写真にある図の中に、漢字はいくつあるでしょうか?くっつい...
学校だより
保健室だより
給食だより
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS