学校日記

9月26日 笑顔と学びのプロジェクト 狂言教室

公開日
2024/09/26
更新日
2024/09/26

高一日記

 狂言の大藏流の大藏彌右衛門氏による狂言教室がありました。まず、室町時代から続く、世界で最も古い演劇であることや言葉、所作などを教えてもらいました。その上で、今回の演目「しびり」「かみなり」のあらすじを教えてもらい鑑賞しました。
 ところどころ分からない言葉もあるのですが、喜劇であることが分かった子供たちは、日本の伝統芸能を楽しみました。