板橋区立赤塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月1日の給食
給食献立
五目かけうどん、ピザまん風蒸しパンピザまん風蒸しパンは、新メニューでした。ピザソ...
4月30日の給食
親子丼、なめこ入りみそ汁、なつみなめこ入りみそ汁には、赤味噌、白味噌の他に、八丁...
4月28日の給食
菜めし、鯛とコーンの揚げ煮、なつみ愛媛県愛南町産の真鯛と、ちくわ、じゃがいも、に...
4月25日の給食
ツナおろしスパゲッティ、和風サラダ、お豆腐のマフィンツナおろしスパゲッティは、大...
4月24日の給食
米粉カレーライス、キャベツサラダ、デコポンカレーライスは通常、小麦粉、バター、サ...
4月23日の給食
ハニートースト、ポークビーンズ、カリカリ油揚げのサラダ「カリカリ油揚げのサラダ」...
4月22日の給食
ごはん、エコふりかけ、鮭の塩焼き、豚汁豚汁の出汁をとったあとの「けずり節」でふり...
4月21日の給食
ガーリックライス、タンドリーチキン、野菜スープ「タンドリーチキン」は板橋区立天津...
4月18日の給食
ガーリックトースト、コーンシチュー、フルーツポンチ4月の給食は1年生の子供たちに...
4月17日の給食
しょうゆラーメン、青のりビーンズ、牛乳「鉄分強化献立の日」小学校の6年間は、成長...
4月16日の給食
ごはん、鮭のニンニクみそ焼き、お祝いなると入り五目汁、とちおとめ今日は1年生を迎...
4月15日の給食
麻婆豆腐丼、バンサンスウ、牛乳バンサンスウは、春雨と千切りにした野菜がたっぷり入...
4月14日の給食
ゆかりごはん、五目肉じゃが、野菜サラダ1年生の給食が始まりました。初めての給食当...
4月11日の給食
エクレアパン、サイコロサラダ、米粉ワンタンのスープ昨年度実施した、リクエスト給食...
4月10日の給食
ごはん、ひじきのふりかけ、和風卵焼き、かぶのみそ汁春の食材「かぶ」を葉っぱごとみ...
4月9日の給食
きんぴらごはん、きびなごのから揚げ、かきたま汁令和7年度の給食が本日から始まりま...
3月19日の給食
黒米の赤飯、とりのから揚げ、お祝いすまし汁、リザーブデザート「6年生卒業のお祝い...
3月18日の給食
とりそぼろごはん、春雨スープ、せとか献立変更をしました。「せとか」は、”みかんの...
3月17日の給食
食パン、鮭のコーンフレーク焼き、3種豆のチリコンカン献立変更をしています。「3種...
3月14日の給食
キムチチャーハン、たまごスープ、じゃこ大豆「キムチチャーハン」は給食室おすすめの...
3月13日の給食
ごはん、家常豆腐、ばんさんすう「ばんさんすう」は、春雨と細切りにした野菜の入った...
3月12日の給食
ココアビスキュイパン、コーンシチュー、サイダーポンチサイダーポンチは、リクエスト...
3月11日の給食
ごはん、お魚ハンバーグ、五目汁お魚ハンバーグは、たらのすり身と鶏ひき肉、豆腐を入...
3月10日の給食
みそラーメン、大学芋、くだもの(たんかん)リクエスト給食②「みそラーメン」先生の...
3月7日の給食
ミートソースパスタ、キャベツサラダ、ブルーベリーケーキブルーベリーの栽培農家の始...
3月6日の給食
わかめごはん、和風卵焼き、鉄骨ごまサラダ「鉄分強化献立」鉄骨ごまサラダは、大豆、...
3月5日の給食
あげパン、ワンタンスープ、いちご(紅ほっぺ)1月に給食委員会で、リクエスト給食の...
3月4日の給食
れんこんごはん、ししゃものカレー焼き、塩肉じゃがレンコンは、穴がたくさんあいてお...
3月3日の給食
春のちらし寿司、手巻きのり、西京焼き、さわに椀3月3日の桃の節句に合わせて、「ち...
2月28日の給食
わかめごはん、いかのかりんと揚げ、大根のべっこう煮「べっこう煮」とは、伝統工芸品...
学校だより
ほけんだより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/2~2025/5/1
2025年5月
RSS