学校日記

10月23日(金)

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

給食献立

   ごはん 鶏肉の塩麹焼き ごま和え 具だくさんみそ汁 牛乳

 麹は、蒸した穀物や豆類にこうじ菌と呼ばれる菌をつけて発酵させたものです。塩麹は、麹と塩で作られた調味料です。麹には肉や魚をやわらかくする酵素が入っているので、今日の鶏肉もやわらかくておいしくなりました。
 昨日の残菜はセルフフィッシュバーガーが9人分、みかんが6人分と、みなさんとても良く食べていました。ただ、牛乳の残りが多いのが心配です。牛乳に含まれるカルシウムは成長期にとても重要なので、しっかり飲んでくれるとうれしいです。

☆食材の産地☆
 北海道・・・にんじん、玉ねぎ、大根
 青森・・・ごぼう、鶏肉     埼玉・・・青菜
 岩手・・・わかめ        長野・・・キャベツ、えのきたけ
 福島・・・もやし        福井・・・麦
 千葉・・・米