学校日記

6月15日 休み時間

公開日
2020/09/18
更新日
2020/09/18

できごと

分散登校が終わり、午前授業ですが、全校児童が登校してきました。中休みはたくさんの児童が校庭に出て、みんなで遊びました。久しぶりに学級全員が集まりました。今朝の放送朝会では「熱中症とマスク」という話をしました。
学校に来るときにはみんなマスクをしています。でも、熱くなってきているので、マスクをしていると息が苦しいですね。暑い中でマスクをしていると、熱中症になりやすくなります。熱中症になると、汗が止まらなくなったり、めまいがして気分が悪くなったりします。
熱中症を防ぐために守ってほしいことがあります。
1 休み時間に校庭でかけっこなどの運動をして遊ぶときには、マスクを外すようにしてください。
2 マスクをしているときには激しい運動はやめましょう。
3 遊びから戻った時には水を飲みましょう。子どもでも一日に500mlのペットボトル3本の水が必要です。
新型コロナウイルスにも熱中症にもならないように気を付けてください。