学校日記

7月15日(金)の給食

公開日
2022/07/19
更新日
2022/07/19

給食献立

今日の献立は、
【ごはん さわらの塩麹焼き ごまあえ みそ汁 牛乳】です。

 麹とは、蒸した穀物や豆類にこうじ菌と呼ばれる菌をつけて発酵させた、日本の伝統的な調味料です。その中でも、麹に塩と水を加えて発酵・熟成させたものを「塩麹」といいます。味はしょっぱいだけでなく、米のでんぷんが分解されてできる甘みもあります。また、塩麹の持つ酵素には肉や魚のうま味を増やし、やわらかくする働きがあります。

☆食材の産地☆
 さわら:韓国
 キャベツ:長野県   にんじん:青森県
 もやし:福島県    青菜:東京都
 じゃがいも:茨城県  大根:北海道
 白菜:長野県     えのきたけ:長野県
 長ねぎ:茨城県    わかめ:岩手県