学校日記

「ストップ!食品ロス」「まちのお気に入りを伝えよう」

公開日
2021/06/16
更新日
2021/06/16

できごと

本校で取り組んでいるSTEAM教育の実践報告をいたします。

4年生は、総合的な学習の時間に食品ロスについて学んでいます。
このことを生かして、かみよん「もったいないプロジェクト」を実行していきます。
今日は、栄養士さんによる説明を聞いたり
食品ロスに関する動画を視聴したりして学習課題を作りました。
35時間で実施する単元です。

2年生は、生活科の学習で
友達と「まちのお気に入り」を交流し合い、
気付きや疑問を付箋に書き、さらに学級全体で共有して
まちの”すてき”をもっと見つけようとする学習を行いました。
こちらは13時間の計画です。